サポートにより ヤドランの鉄壁回数が1~2回省けます
ただ、アシストパワーヤドランはパーティ内に1匹いればじゅうぶんです。
「最強のエースバーン」対策には、ヤドランが非常におすすめです。
ポケモンSV/最強エースバーンはヤドラン+アシストパワーでワンパン 普通...
ここからは最強ゲッコウガ対策用「ヤドラン」を育成する方法について。
今回はそんなエースバーン戦向けのヤドランの育成方法について。
勝つコツは、壁を貼り、デバフをすることで、ヤドランの積み技による長いターン消費を縮めてあげることです。この辺を意識することで勝率が上がると思います。
ポケモンSVに出現したエースバーンレイドはヤドランがもっとも安定だと言われている。
ポケモンSV(スカーレットバイオレット)のレイド用のヤドランの育成論です。ヤドランのおすすめ努力値や技構成、性格、持ち物を記載しているので、テラレイドバトルを周回する参考にしてください。
レイド用ヤドランは、わるだくみやめいそうで特攻を上げ、タイプ一致のなみのりやサイコキネシスで攻めるのが基本的な動きです。物理技が強力なレイドなら、ひやみずを何度か使って火力を下げましょう。
サポートにより、ヤドランの鉄壁回数が1~2回省けます。
こうなったら最後、ヤドランで止める術はなく、敗北が確定する。
レイド用のヤドランは、防御と特攻に極振りして火力と耐久を高めるのがおすすめです。余った4はHPに振り、少しでも耐久力を上げましょう。
ポケモンGOのレイドで出現するヤドランの攻略法や対策おすすめポケモンについてまとめています。個体値100%時の最大CPやヤドランが使用する技なども掲載していますので、ヤドランを倒す際の参考にしてください。
ヤドランの種族値は上の通りで、硬さが光りますね。鈍足タイプで先に動くことは基本できません。
後述しますが、特性もテラスタイプも別に何でもいいので厳選の必要はないです。大事なのはヤドランそのもの。