リザードンおすすめ技

リザードンおすすめ技

リザードンが覚える技の中で、有用なものを以下にまとめます。

ラムのみリザードンはこちらでくわしく考察しています。

リザードン(キョダイマックス)のおすすめの技を紹介します。

リザードンには『もうか』と『サンパワー』の2つの特性がありますが、基本的には『もうか』を選ぶことになるでしょう。

シングルでは晴れにするのは少し難しいかもしれませんが、ダブルではヤミラミやエルフーンなどの『いたずらごころ』の特性を持ったポケモンに『にほんばれ』を使わせたり、『ひでり』の特性をもったキュウコンやコータスと一緒に採用してあげるなど、『サンパワー』を活かせる形にしてあげるとリザードンがとても心強い存在になります。

リザードンはサンパワー採用の場合は晴れ前提のアタッカーなので、晴れ起動要員の「コータス」はほぼ必須です。炎タイプに偏った構築になるので、半減してくる岩・水などを対策できるようにしましょう。弱点が一致しないパラドックスポケモンは特におすすめです。

リザードンは特性サンパワーや晴れ状態によるほのおタイプ技の強化など、高火力が出せるポケモンです。ダイジェットによる素早さ操作も強力で元々の高い素早さも相まって止まらないアタッカーにならないように気をつけましょう。

今回は、リザードンの種族値・特性・技・育成論を紹介します。

初代から変わらぬ人気を保ち続けるポケモン、リザードン。今作ではキョダイマックスを獲得し、人気・実力ともに上位のポケモンです。

4倍弱点のいわ技はリザードンの薄い物理方面で攻めやすく、突破しやすい技です。ダイロックは天候操作ができる点からも相性が良く、サンパワーを打ち消すことでの火力低下といわタイプの場合には特防強化ができる点も非常に強力です。

キョダイマックス個体のリザードンはダイバーンではなくキョダイゴクエンが使用できます。晴れ状態にできない代わりにほのおタイプ以外に強力なスリップダメージを与えることが可能で、耐え調整やタスキなどを無効にしながら削ることができます。

先日、キョダイマックスできるリザードンがピックアップの対象となりました。ストーリーでも入手可能なためか、すでにランクバトルでも使用可能なポケモンです。

キョダイマックスしたリザードンの『キョダイゴクエン』は毎ターン終了時に最大HPの1/6を削る追加効果のある、シングル・ダブル問わずとても強力な技となっています。

リザードンはサンパワー+ほのおテラスタルによる極大火力でロマンがあるポケモンです。相手の構成にもよりますが、炎技が刺さる相手パーティであればリザードンをテラスタル要員にしましょう。

ポケモンGOのリザードンのおすすめ技や個体値早見表を掲載しています。リザードンの弱点、最大CP、タイプ、入手方法、対策ポケモンも掲載していますので、ポケモンGO攻略の参考にしてください。

おすすめの記事