
シャドウミュウツーにも色違いが初登場します
もちろん、数値的にはリトレーンせずにシャドウミュウツーのまま運用した方が圧倒的に攻撃力は高い。リトレーンすべきかどうかはメガシンカを頭に入れつつ、慎重に考えるべきだろう。シャドウのままでもいいけど……でも100は正義なんだよなぁ。
現状シャドウミュウツーはそのまま使用する場合は、「やつあたり(あく)」を覚えていますが、現状この技を変更する事ができません。やつあたりを変更するには、時々開催されるイベント「GOロケット団占拠イベント」で技マシンを使えば消す事ができます。
シャドウミュウツーにも色違いが初登場します。ぜひ倒して手に入れたいところですね。
とにかくこの記事で言いたいことは「やれるなら土曜日!」そして「最善の準備をしておこう」ということ。再三申し上げている通り、シャドウミュウツーはガチ案件! なんならサービスである。また個人的には「とはいえ日曜日もそこそこやれるでしょ」と思っている……けどどう思う?
5月27日(土)からシャドウミュウツーのレイドが開催。シャドウミュウツーの色違いは初実装となっており、27日と28日の2日間限定で出現するシャドウ伝説レイドにて入手することができる。
不定期のため、いつ行われるかわかりませんが、「ロケット団」関連イベントがまた続くとは思えないのでそれまでにお預けになりそうです。それでもシャドウミュウツーを使いたい場合は、わざ2を解放して別の技を覚えさせる必要があります。
バトル性能重視で考えると、「シャドウミュウツー」での強化・育成がおすすめです。
「シャドウレイド」で「シャドウミュウツー」に挑む皆さんを応援するため、「ライトクリスタル」を入手できるプロモーションコードをプレゼントします。
★3レイドでもそんな状態だったので、シャドウミュウツーはどうなるんだと心配になってきました。暴走状態になったら、ほぼワンパンでポケモンが倒される可能性すらありそうです。
さてさてさて、ここからは当日の立ち回りについて。シャドウミュウツーがどれほど強いのか現時点では不明だが、まずは「ミュウツー対策パーティ」を必ず編成しておこう。ミュウツーはエスパータイプなので「むし / あく / ゴーストタイプ」が弱点だ。
というわけで、目前に迫ったシャドウミュウツーに各自万全の準備をしていただきたい。お兄さんは土曜日、娘の運動会。そして日曜日は雷おこし作り……。が、俺はミュウツーとの縁を信じている! 絶対に出る!! いや、出すッッ! それではトレーナー諸君の健闘を祈る!!
で、ここからが重要なポイントだ。5月27日と28日は伝説レイドに「シャドウミュウツー」が出現するが、全てのレイドがシャドウレイドになるのは「27日(土)だけ」である。28日(日)は通常のレイドも開催されるため、おのずと「シャドウミュウツーに出会いやすいのは土曜日」というワケだ。